はじまりファームの名前が決まり、早速家族ではじまりファームを見学に。
はじまりファームの以前の記事はこちら。
はじめからの構想で、はじまりファームにはハーブを植えて、ハーブガーデンにするつもり。
ただ、苗の手配や、何を植えるかなど、いろいろ検討することがあって、どこから手を付けようかみたいな状態でした。
そこで、畑にとりあえず行ってみることに。
畑に行ってみて、ピンときて、最初にやったのは、1年間放置された畑の中の宝物を発見すること。
あれだけのサイズの畑を自分たちで全部整地して、植え付けるとなるとかなりの時間がかかる。
そこで、以前から植えてあったもので、自分たちが活用したい植物がないか、まずは調査することに。
以前、有機栽培で畑をされていたということだったので、きっと何かあるはずだと。
発見したのがこちら。
パクチー
紫蘇(しそ)
蓬(よもぎ)
茗荷(みょうが)
栽培はしないけど、ほかにもこんな作物が。
里芋
にんじん
写真はないけど、ほかにも「じゃがいも」や「ねぎ」がありました。
少しずつ整地しながら、少しずつ栽培する品目を増やし、あるものを活かしていく。
ぼちぼちやっていこうと思います。