これまで、何度も家でコーヒー豆を挽いて飲むことにチャレンジしたことがありました。
手動だとめんどくさかったり、メンテナンスが億劫だったりして、やめていった経験がありました。
今回、コーヒーソルジャーに通ううちに、またコーヒーを家で挽いてみようかなと思ってきたのです。
というのも、やはり豆でお店から買ってくるとコーヒーの劣化が早いのなんの。
後半は、美味しく飲めない。
やはり挽きたては旨いということで、コーヒーミルを購入することに。
話を聞いてみるとメンテナンスがラク。
しかも、想像していたより価格が安い。
早速購入して使ってみることに。
1か月ほど使っていますが、めんどくさがりの私でもメンテナンスも挽くのもかなりラク。
挽く豆のサイズが調整できる。
本当はストッカーに豆を補充しておいて、人数分だけ挽けるのだが、我が家は二人なので毎回豆を入れた方が新鮮なコーヒーが飲めるのでこの機能は使っていない。
当たり前だけど、自動で挽いてくれるので手動のコーヒーメーカーよりラク。ここ、すごくポイント高かった。なんで早く気づかなかったのだろう。
メンテナンスは月に1回、気になったときにコーヒーメーカー内に残っているコーヒーの粉末を掃除するぐらい。ぜんぜん大変じゃない。
何より挽きたての豆は、挽いたものを購入した時より、断然、断然、断然、長く楽しめる。
Melitta(メリタ) 【電動コーヒーミル】 パーフェクトタッチII CG-5B
posted with amazlet at 18.06.11
Melitta (メリタ) (2009-10-15)
売り上げランキング: 5,137
売り上げランキング: 5,137